SSブログ

名鉄名古屋本線岐南駅、あわや重大事故 [まとめ]

1 名前:かばほ~るφ ★[] 投稿日:2015/06/04(木) 11:10:56.92 ID:???*.net
電源落ちオーバーラン、あわや重大事故 名鉄岐南駅

岐阜県岐南町の名鉄名古屋本線岐南駅で3日朝、電車の進路を切り替えるポイントが動かなくなったトラブルで、
名鉄は同日、電車が停車する直前に車両内部の電源が落ちたことでブレーキが利かず、信号が赤のままホームを
通過してポイントを破損したことが原因だったと発表した。運転士が非常ブレーキをかけたが、
約300メートルオーバーランした。名鉄では走行中の車両停電は過去に例がなく、担当者は
「一歩間違えば重大事故になっていた」と説明。中部運輸局も人身事故につながる恐れがあったとして、
職員2人を派遣した。

名古屋本線は新木曽川-名鉄岐阜間を中心に計101本が運休、
40本が最大2時間45分遅れ約5万5千人に影響した。乗客乗員約100人にけがはなかった。

名鉄によると、午前7時半ごろ、名鉄岐阜発須ケ口行き上り普通電車(2両編成)が停車する直前、電源が落ちた。
運転士は非常ブレーキをかけたが、電車はホームの停止位置から約130メートル先のポイントを通過。
駅の信号が停車を示す赤だったため、閉じていたポイントをねじ曲げて進み、その先の踏切を過ぎて止まった。
踏切の警報は鳴っていたが、遮断機が完全に下りていなかった。付近に歩行者はおらず、通過待ちの車もなかった。

運転士が手動で電源を入れ直すと作動したため、5分後に運転を再開した。

このトラブルで、名鉄は約2時間にわたって後続の電車の運転を見合わせた。ポイントの切り替えができなくなり、
本線から電車を上りホームに引き込めず、岐南駅の上り電車の利用を終日休止した。

名鉄は社内規定で、ポイントでは安全性や乗り心地から時速35キロ以下に速度を落とすことになっているが、
40~50キロで通過していた。名鉄運転保安部は「時速65キロまでは安全な設計になっており、
脱線の可能性はなかった」としている。

電車は1992年製で、5月28日の車両検査や3日朝の出発前の点検でも異常はなかった。
名鉄は、電気機器の回線の不具合や接触不良が原因とみて調べている。
幸楽苑の290円中華そばは終わりだそうです
中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2015060490090641.html
30 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/04(木) 11:46:57.04 ID:aabgAjqV0.net
>>1
電源が落ちたのに自動で非常ブレーキが掛からないのは、明らかに設計ミスだろ
5 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/04(木) 11:17:45.03 ID:0fW/UoP+0.net
過去に例がない?
名鉄使ってたときは結構「バツンッ!」っていって真っ暗になったりしたけど、ありゃ停電じゃなかったってことか?
42 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/04(木) 12:13:42.99 ID:Pk59oWWZ0.net
>>5
エアセクションだろ
9 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/04(木) 11:19:17.86 ID:qMPN/byA0.net
これは嘘だな。エアブレーキだから電源は関係ない。
11 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/04(木) 11:22:57.32 ID:gZC0SOSw0.net
そろそろ大事故来るな
12 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/04(木) 11:24:05.48 ID:/HiscbEn0.net
そのような可能性があるために
それらを介さないで良い、緊急ブレーキがあるのでは?
原因追求は必要だが、その前に 緊急ブレーキの性能見直しが必要なのでは?

いくらなんでも、慣性で進入して、ポイントまで進むような性能のブレーキでは
余り意味がないだろう
16 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/04(木) 11:29:10.12 ID:xtscigf20.net
リレーの接点不良だろ
19 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/04(木) 11:35:08.26 ID:cyEVcBy20.net
停電したらブレーキがかかるようになってるものじゃないのか?
21 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/04(木) 11:39:40.59 ID:d2H+bEyj0.net
最近電車に限らずこういう整備不良みたいなものが増えてる気がする
物作りは日本人にとっての生命線なのにな
23 名前:自画自賛[] 投稿日:2015/06/04(木) 11:39:57.77 ID:uRVahLHl0.net
原因は乗務員が電源スイッチをさわったんや。シーケンス調べればわかること。
24 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/04(木) 11:40:57.68 ID:/LNZ7bPZ0.net
最近多いな
これハインリッヒの法則からすれば
そろそろ大事故起こすだろう
32 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/04(木) 11:48:17.05 ID:qoGT3s/20.net
非常ブレーキ使ってから670mも止まれなかったってこと?
33 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/04(木) 11:48:34.58 ID:qlUOrJqK0.net
トラブルで操作できなくなった場合、
車は止まると思っていたが・・・
新発想なんだな。
37 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/04(木) 11:54:18.63 ID:yt3o4NNd0.net
サイドブレーキ引けば、少しはブレーキかけられたと思うんだが。
45 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/04(木) 12:17:21.53 ID:7aS7nP/W0.net
>>37
鉄道車両でサイドブレーキがあるのは
小型の貨車位だよ(係員が足でブレーキロッドを踏んで停める)
>>39
今は非常ブレーキも電気化してる
コストダウンと言うより
手回し式の非常ブレーキは扱いを間違えると
事故の元になるのよ
39 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/04(木) 12:00:22.57 ID:X/xYLStn0.net
電気に任せすぎて物理的な駆動無いなんてコスト削減しすぎ
41 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/06/04(木) 12:08:50.43 ID:5WBjG6Bu0.net
使える非常ブレーキがあるだけマシでしょ
ガムテープで何でも補修してる国の鉄道には付いてなさそうだがw
47 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/04(木) 12:21:00.96 ID:s0ZEpn5f0.net
ホームに入るときは警笛ならしてるの?



nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。