SSブログ

自宅のピアノの防音対策ってどうしたらいい? [ピアノ]

ピアノの上達には、自宅での練習が欠かせません。でも、ピアノの音がご近所に迷惑をかけてしまう心配もありますよね。ピアノの騒音が原因で、殺人事件が起きたこともあるくらいですし、防音対策はしっかりとする必要があるでしょう。




では、自宅のピアノの防音対策ってどうしたらいいのでしょうか。

最も効果的なのは、自宅の中に簡易防音ルームを設置することです。

一畳から二畳くらいの組み立て式の防音ルームを室内に設置することで、隣の家へのピアノの音漏れを劇的に防ぐことができるでしょう。

価格は防音性能によってピンキリですが、リフォームするよりも安くつくことが多いはずです。

また、ヤフオクなどを利用して中古のものを探したり、レンタルするという方法もあります。

中には、材料を購入して、自作するという人もいるようです。

そこまではできないという場合には、窓や床、壁に防音対策を施しましょう。

ピアノの音は、振動によって下にも響きやすいです。

床には、簡易乾式二重床や吸音ユニットフロア、防音カーペットや防音マットなどを設置して、防音対策するといいですね。

窓はリフォーム会社に依頼して、防音性の高い二重窓にするというのが理想ですが、それが無理なら防音カーテンや窓用の防音ボードなどを使って、なるべくピアノの音が漏れてしまうのを防ぎましょう。

壁は吸音・遮音パネルやワンタッチ防音壁を利用したり、吸音材を貼るようにするといいかもしれません。

防音対策をすることで、室内の音の反響の仕方が変わってしまったら、吸音材をピアノの下に敷いたり、ピアノの裏におくことで改善できるそうです。

周囲の迷惑になってしまわないためにも、予算の許す限り、できるだけの防音対策をしたいですね。



nice!(14)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 14

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。