SSブログ

「被災地に千羽鶴はいらない」「被災者は傲慢」論争の最新版 [まとめ]

1d8f2457.jpg
1 名前:いちごパンツちゃん ★[ageteoff] 投稿日:2016/04/28(木) 11:51:35.87 ID:CAP_USER*.net
2回の震度7の大きな揺れに見舞われた熊本地震。
今なお、多くの被災者が避難所での生活を余儀なくされているなか、
インターネットで、被災者とみられる人らの「千羽鶴はいらない」との声に激怒する人たちが現れた。

「千羽鶴」は古着や生鮮食品、応援メッセージの寄せ書きなどとともに、被災地が「ありがた迷惑なモノ」の一つとされ、
阪神・淡路大震災や東日本大震災などを経験したという人たちが「(被災地に)送らないほうがいい」モノとして呼びかけていた。

熊本市は2016年4月23日以降、支援物資の受け入れを一時中断している。熊本市に寄せられた支援物資は、
「うまかな・よかなスタジアム」(熊本県民総合運動公園陸上競技場)で荷受けしていったん集められ、
仕分けされた後に避難所に届けられる。



そうした中で、被災地が「ありがた迷惑なモノ」とされた「千羽鶴」が、インターネットで再び注目されている。
被災地の「千羽鶴はいらない」との声に激怒する人たちが、声をあげたことがきっかけのようだ。

「被災者がホントにそう思っているんだとしたら、完全に腐ってる!」
「善意を踏みにじるのかよ。その人の気持ちを考えろ!」
「ちょっと傲慢じゃない? これじゃあ支援する気すらなくなるよ」
「確かに実用的でないけど、そこには善意や思いがあるんじゃないのかよ。助けてもらっといて、随分と薄情だね」といった具合だ。
「千羽鶴が避難所にあったかどうかもわかりませんでした...」

だが、「千羽鶴はいらない」の声に賛同する人も多く、

「なんで千羽鶴なのか意味不明。一番いいのは、寄付金だと思う」
「ただ送ればいいってもんじゃない。千羽鶴じゃなくても、ダンボールに適当に詰め込めば不用品も出てくるだろう。
 いちいち仕分けしなければならないことを考えれば、個人があわてて物を送る必要はない」
「この人たちが、災害で住まいを失い、食うもの着るものにも困ってる状況で同じことが言えるのだろうかねえ...。
 お腹が空いてるときに、食べ物じゃなくて千羽鶴差し出されてブチ切れたりしないのかしら」
といった声が多数あるのも事実だ。

1995年1月の阪神・淡路大震災や2004年10月の新潟県中越地震、2011年3月の東日本大震災の例を引くまでもなく、
被災した直後に必要な物資は、水やおにぎり、毛布といった、「生きる」ために最低限必要な、すぐに使えるモノなのだろう。
たとえ、そういった支援物資でも、現地での受け入れ態勢が整わない状況であったり、
集まりすぎたりして、かえって混乱するケースがないわけではない。

J‐CASTニュースが2016年4月18日付で報じた「『千羽鶴・古着・生鮮食品は要りません』被災地が困る『ありがた迷惑』な物とは」に
寄せられたコメントにも、
「千羽鶴や古着がいらないのは、5年前も同じだったねえ」
「あのときも、そう報道されていたと思うが...... 5年もすると、皆さん忘れてしまうんだね」
「千羽鶴は災害から5年も経つと処分に困るようですね。善意が込められている分、他の余剰物資のように処分しにくいみたいです」
といった声が寄せられていた。

このように被災地の支援物資に「千羽鶴」がいる、いらない、の議論が賛否両論で盛り上がっているのだが、
実際に千羽鶴は被災地に届いているのだろうか。
熊本市地域政策課は、「現在、避難所に届けている支援物資の中には『千羽鶴』はなかったと思いますが、
避難所に直接届けるようなことはあるかもしれません」と話す。
加えて、「被災直後は大きな揺れが続き、ボランティアの方々も(現場に)入れませんでした。そのため、人手が足りず、
24時間、市職員だけで荷受けや仕分け、避難所への配送もやっていたので、(千羽鶴が)あったかどうかもわかりませんでした」と、
混乱していた様子を明かす。
熊本地震では、「千羽鶴」が避難所に届けられていたとしても、数はそれほどではないのかもしれない。

http://www.j-cast.com/2016/04/27265506.html?p=all

★1 4/27 19:16分

前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461800720/



25 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/28(木) 11:59:55.34 ID:1ivvBkhJ0.net
>>1
こう言うのは役所が保管しといて落ち着いたら「ありがとう展」とかやるもんだろ
まったく熊本県民は
4 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/28(木) 11:53:05.64 ID:d8LNIfGR0.net
金送ってよ

まじで
5 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/28(木) 11:53:31.19 ID:lPdNC+810.net
被災地に千羽鶴は不要だけど、被災者の傲慢な態度は目に余る人もいる
8 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/28(木) 11:54:17.03 ID:q2uEh84S0.net
想像してみてください。

徹夜続きのプロジェクト
残業中の深夜に
社長が笑顔で
「みんな、差し入れだぞ!」
と持ってきたのものが
千羽鶴だった時のことを…
10 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/28(木) 11:55:44.86 ID:rdSCpBgO0.net
毒親に多いんだよね
要らんものを押し付けて受け取らないと攻撃する人
12 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/28(木) 11:56:30.80 ID:z/Fns8Aw0.net
もうさ、強情な自己満には送らせといて
その何の役にも立たない迷惑な千羽鶴を
買取るシステム作ればいいんですよ
飲めない 食えない 気は使う イイこと無しです
17 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/28(木) 11:57:48.98 ID:XGLSCsf00.net
喜ぶ人もいるだろうし・・嫌がる人もいるだろうし・・
もう送ったら後の事は気にしないと割り切りるしかないね
21 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/28(木) 11:58:51.23 ID:VTXABMJ40.net
優先順位からすると千羽鶴は物資より後でいいよねってことなのに
嫌じゃないんだよ今じゃないだけで
27 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/28(木) 12:00:12.48 ID:rGc2S0TW0.net
金が一番、思いも労働もこめられてるだろ
30 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/28(木) 12:01:11.59 ID:flr3RYmM0.net
中には、真面目に折った人も居るんだろうさw

千羽鶴はともかく、
幼稚園児が書いた応援の手紙とかは
なかなか捨てられないしなw

県庁とか、市庁舎の一角にまとめて飾っとけば
地元の物好きな人達が見に来るんじゃねーの?
人手が無いなら、体力の無いボランティアにでも
やって貰えばいいし。

東北の時も、支援物資という名目で
粗大ゴミや破れた衣服を送る奴が多数居たから
無闇に受け入れられないってのも、当然だろうけど。
35 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/28(木) 12:02:05.09 ID:iC8yZpWd0.net
まーたメディアが勝手に問題作って日本人同士争わせようとしてる
37 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/28(木) 12:03:18.81 ID:cby2rCdQ0.net
考えてごらん
自分が被災して寒さと飢えに苦しんでいる時に届いた支援品の段ボールを開けたら
中に大量の折鶴しか入っていなかったときの事を
49 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/28(木) 12:06:22.63 ID:lMIFlHvp0.net
要らない物を押し付ける方が傲慢だろうに。
53 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/28(木) 12:07:02.86 ID:G8zgr14q0.net
「被災者のみなさん、今から僕が作った歌をうたいまーす」
もうざいがな
58 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/28(木) 12:07:51.42 ID:TRMOJrhQ0.net
これだけは熊本の被災者に同意する
千羽鶴を被災地に送って何に使えというんだ
自己満の押し付け有難迷惑
いらないって言われて怒るほうが傲慢だ
69 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/28(木) 12:11:14.37 ID:SHlgdSlu0.net
いや千羽鶴はいらないだろ
ある意味ただのメールより迷惑だぞ
物理的にかさばるし
71 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/28(木) 12:11:22.81 ID:xDet0lwc0.net
被災者がいらないといってるものを送るのはただの嫌がらせ
75 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/28(木) 12:11:34.92 ID:Lg0h888q0.net
ボランティアの報酬は感謝ではなく自分の満足だ
感謝されなくて怒るなら最初からやめちまえ
78 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/28(木) 12:12:05.40 ID:a/fH1hxe0.net
贈り物を受け取る側も贈った人の気持ちを大事にするのが日本人の美徳だと思うがな
言葉に出していいことと出してはいけないことがある

こういうニュースが流れることで、小学校で折り鶴を折った児童の心が廃れないか心配だな
被災者は贈られた物に文句を言う元気があるみたいだから大丈夫だろう
84 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/28(木) 12:12:42.65 ID:a09mpoLi0.net
届いた鶴を置く場所がない人たちじゃないのかな
90 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/28(木) 12:13:37.82 ID:UNNWctbR0.net
被災者以外の人間が「千羽鶴は必要だ!」と叫んでも
説得力ゼロじゃね?
93 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/28(木) 12:14:03.92 ID:oOQmzgZC0.net
お年寄りと小さな子は喜びそうだけどね。
お礼の手紙を書いて、そこから文通を始めたりさ。
96 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/04/28(木) 12:14:37.96 ID:6HZLI2le0.net
千羽鶴はほんとに要らんでしょ。
送る側のほうの脳に障害があるとしか思えない。
103 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/04/28(木) 12:15:06.92 ID:zzxExcEO0.net
自分の身に置き換えたら
千羽鶴なんていらないよね

代わりにテレビとかデジカメとかメトロノームほしいよ!
そうい欲しがってるものを被災者に送ってあげようよ!






nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 11

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。